平成22年 1月1日   俳諧は心の日誌年迎ふ(成定ちえ)
  1月2日   願ひ事三つに減らし初詣(東千秋)
  1月3日   福藁や塵さへ今朝のうつくしき(加賀千代女)
  1月4日   正月やよき旅をして梅を見る(河東碧梧桐)
  1月5日   酔蟹や新年会の残り酒(正岡子規)
  1月6日   初東風や富士に筋違ふ凧(内藤鳴雪)
  1月7日   雑炊の名もてはやされて薺かな(各務支考)
  1月8日   地に遊ぶ鳥は鳥なり初がすみ(加賀千代女)
  1月9日   つめたい風の耳二つかたくついてる(尾崎放哉)
  1月10日   学校に笹子来てをる日曜日(萱嶋晶子)
  1月11日   鍬はじめ椿を折りてかへりけり(室生犀星)
  1月12日   初句会浮世話をするよりも(高濱虚子)
  1月13日   どれもどれも寂しう光る小蕪かな(渡辺水巴)
  1月14日   妻が書く賀状二三や小正月(久保田九品太)
  1月15日   ひる過ぎや氷の上のはしり水(安井大江丸)
  1月16日   藪入や牛合点して大原迄(榎本其角)
  1月17日   寒林の日すぢ争ふ羽虫かな(杉田久女)
  1月18日   手袋の左許りになりにける(正岡子規)
  1月19日   頑なに言ひ争へば寒月下(片山桃史)
  1月20日   息白く来て礼拜につらなりぬ(鈴木泰子)
  1月21日   湯豆腐や根岸に住みて今日も暮れ(小沢碧童)
  1月22日   駒ヶ嶽凍てゝ巌を落としけり(前田普羅)
  1月23日   水底のうごく影にも日脚伸ぶ(井芹眞一郎)
  1月24日   並蔵はひびきの灘や寒作り(榎本其角)
  1月25日   夕月やひそかに咲ける寒椿(日野草城)
  1月26日   大枯木しづかに枝をたらしたる(長谷川素逝)
  1月27日   山風や夜落ちしところ湖氷る(松根東洋城)
  1月28日   寒紅やうすうすはいて二人の母(加賀千代女)
  1月29日   胼の手を拭へばあたる薄日かな(松瀬青々)
  1月30日   ひとりゐて壁に冴ゆるや昼の壁(富田木歩)
  1月31日   霜柱今朝いちばんの力持ち(あまの樹懶)